課程と学科

高等学校の3つの課程と、各学科についての説明です。

 通常の課程とされているもので、1日に6~7時間程度の授業を行います。修業年限は3年と定められています。 
 学科は、大きく分けて「普通科」、「専門学科」、「総合学科」の3学科があり、「専門学科」は、大きく「職業系専門学科」と「普通科系専門学科」に分けられます。
 学科の名称をクリックすると、詳しい内容を見ることができます。

 学校 普通科

 学校 専門学科
  絵文字:虫眼鏡 職業系専門学科  絵文字:矢印 右 農業科 工業科 商業科 家庭科 福祉科
  絵文字:虫眼鏡 普通科系専門学科 絵文字:矢印 右 理数科 自然環境科 国際科 体育(スポーツ)科 芸術科

 学校 総合学科

 主に働きながら学ぶ人や、学校以外で過ごす時間を有効に使いたい人のための課程です。夜間部定時制高校と、昼間部・夜間部の定時制を設置するフレックススクールがあります。
 学校によって多少異なりますが、夜間部の多くは午後5時30分ごろから午後9時まで4時限の授業をしていて、修業年限は、原則として4年です。
 昼間部は午前9時ごろから、全日制とほぼ同じ時間帯で授業をしていて、修業年限は3年又は4年です。
 
 定時制で学習する教科・科目は、全日制と全く同じで、普通科では国語、地理歴史、公民、数学、理科、保健体育、芸術、外国語、家庭等があります。
 また、工業科、商業科では、上記のほかに、それぞれの専門教科・科目を学習します。
 学校では教科の授業のほかに、学校生活を豊かで充実したものにするため、ホームルーム活動のほか、文化祭、修学旅行などの学校行事、生徒会活動、部活動があります。
 本県の夜間部定時制高校の多くは、全日制高校に併設されています。教室はもとより運動場にも照明設備が備えられており、夜間でも体育や部活動ができるようになっています。また、各種奨学金制度や修学奨励金制度もあります。
 県立前橋清陵高等学校と県立太田フレックス高等学校は昼間部と夜間部の両方をもった定時制単位制高校で、学年による教育課程の区分を設けない無学年制を特徴としています。学校の定めた教科・科目の中から生徒が自分で科目を選択し、時間割をつくります。修得単位を加算して、条件を満たせば3年間で卒業することもできます。一人一人の生活スタイルを大切にして誰でもいつでも必要に応じて、高等学校教育が受けられるように設置された、新しく柔軟な学習システムの学校です。
ア 夜間部定時制高校

  絵文字:学校普通科絵文字:矢印 右 県立沼田高等学校(定時制)   県立館林高等学校(定時制) 
      
   県立藤岡中央高等学校(定時制) 県立富岡高等学校(定時制) 
         県立安中総合学園高等学校(定時制)
   

  絵文字:学校工業科絵文字:矢印 右 県立前橋工業高等学校(定時制) 県立高崎工業高等学校(定時制) 
        
 県立桐生工業高等学校(定時制) 県立伊勢崎工業高等学校(定時制) 
        
 県立渋川工業高等学校(定時制)
  絵文字:学校商業科絵文字:矢印 右 県立高崎商業高等学校(定時制) 桐生市立桐生商業高等学校(定時制)

  絵文字:学校普通科絵文字:矢印 右 県立前橋清陵高等学校  県立太田フレックス高等学校


 自学自習が学習の基本の課程です。
 毎日登校して授業を受けるわけではなく、学習書を使用して教科書を学びレポートを提出します。仕事やその他の事情で毎日通学することができない人のために設けられています。

 修業年限は3年以上で、年齢・経験・学習動機・職業などの異なる生徒が学んでいます。

  絵文字:学校普通科 絵文字:矢印 右 県立前橋清陵高等学校(通信制) 県立高崎高等学校(通信制) 
          県立桐生高等学校(通信制)   県立太田フレックス高等学校(通信制)
  絵文字:学校衛生看護科 絵文字:矢印 右 県立前橋清陵高等学校(通信制)